
山口志のぶ
寺西希実子
sioi
本仁雪子
小林えり
2019/ 1/30(水)〜 2/ 4(月)
12:00〜20:00(最終日は、18:00まで)
展示会場:cref
【作家プロフィール】
小林えり
イラストレーター
【Exhibition】
2011年
グループ展「王子展」 (gallery+mini Shop VAOVAO/大阪)
グループ展「girls and memory 〜夢の行方〜」 (ギャラリー風雅/大阪)
グループ展「超!カワイイ展」 (ギャラリー風雅/大阪)
2012年
グループ展「girls and memory2 〜理想の未来から〜」 (MU 心斎橋画廊/大阪)
2013年
グループ展「girls and memory3 〜華のように〜」 (IRORIMURA/大阪)
2014年
個展「〜優しい時間〜」(Gallery SPOON/大阪)
グループ展「girls and memory4 〜君に響く詩〜」(IRORIMURA/大阪)
グループ展「ロクフェス」(gallery×goods shop そら/大阪)
2015年
グループ展「girls and memory5 〜ココロノコダマ〜」(IRORIMURA/大阪)
2016年
グループ展「えりまつり」(ericafe/大阪)
2017年
グループ展「Girls and memory6 〜好きなもの〜」(IRORIMURA/大阪)
Web http://erinkonosu.web.fc2.com/


sioi
1972年生まれ 西宮在住
大阪信愛女学院高等学校卒業後、成安女子短期大学で洋画を学ぶ。
卒業後、名古屋の袋物卸会社エリット(株) 入社。
「ソニアリキエル」「ジバンシイ」等のアシスタントデザイナーを経験。
この時期出張で訪れたミラノ・パリでの経験は、その後の作品へ大な影響を与える。
翌々年、大阪の株式会社ドアン入社。
企画室デザイナーとして、イタリア製の高級素材を使用した
ハンドバックのデザインをてがける。
長年勤めた会社を退社し、現在7歳の娘を子育て中。
小学校の図書読み聞かせボランティアに所属し、ペープ サート背景画や
ユニフォームのデザインをして楽しく過ごしている。


寺西希実子
大阪市内にてフラワーアレンジメント教室主宰。
最近はSNSなどに、写真や人差し指の腹で描いたイラストを自由気ままに投稿中。

本仁雪子
テキスタイルデザイナー
短大で日本画を専攻。
卒業後、京都の呉服業界でコシノアヤコ、ディズニー社、NHKの ライセンスの仕事を経験。
その後大阪船場のテキスタイルデザイン事務所に勤務。
99年に屋久島に上陸。
結婚出産、精神科通院、離婚を経て今に至る。
かぎ針編み、切り紙、学校行事用の舞台背景画、屋久島の風景画、
ボディーアート、シ ーボーンアートなど、まだまだ新しい事に挑戦中。
【Exhibition】
2011年
グループ展「girls and memory 〜夢の行方〜」 (ギャラリー風雅/大阪)
2012年
グループ展「girls and memory2 〜理想の未来から〜」 (MU 心斎橋画廊/大阪)
2013年
グループ展「girls and memory3 〜華のように〜」 (IRORIMURA/大阪)
2014年
グループ展「girls and memory4 〜君に響く詩〜」(IRORIMURA/大阪)
2015年
グループ展「girls and memory5 〜ココロノコダマ〜」(IRORIMURA/大阪)


山口志のぶ
イラストレーター
女性や子供、植物を中心に描いています。
ファッション、コスメ等のイラスト、本や雑誌の装画、挿絵、ポスター、
パンフレット等の広告、パッケージなど 様々な分野で制作
個展やグループ展なども積極的に活動しています。
【Exhibition】
■2016年〜
2016.5 個展 gallery OPA(東京) 山口志のぶ個展「路地の記憶」
2016.7 企画展 Gallery DAZZLE (東京)企画展
「老若男女世界文学選集9 旅のラゴス を描く」
2017.2 企画展 Gallery DAZZLE(東京) 企画展 「Black & White」part 1」
2017.11 グループ展イロリムラcref(大阪) 「Girls and memory6 〜好きなもの〜」
2018.3 二人展 ai gallery(アイギャラリー)「デンセン・桜・ノスタルジー」
2018.10 個展 gallery OPA(東京) 山口志のぶ個展「電線」
【お仕事】
・「きみと歩く道」著者⁄ニコラス・スパークス ・ 雨沢 泰 訳( 小学館文庫) 装画
・「巣立ちゆく、」著者⁄坂田陽子(文芸社) 装画
・「MORE(モア)」の11月号(集英社) カットイラスト
・ファッションイラストレーションファイル、イラストレーションファイルウェブに掲載
・「nonno2月号」で「2017最強HAPPY占いBOOK」(集英社) カットイラスト
・「BAILA(バイラ)」(集英社) カットイラスト
・「小説すばる」著者⁄ 花村萬月新連載(集英社) 挿絵
・「満月の泥枕」 著者 ⁄ 道尾 秀介( 毎日新聞出版) 挿画
Web http://sky.shino777.com/


【展示風景】








